石丸構文(フィクション) | アトラス塩浜のブログ

石丸構文(フィクション)

石丸構文(フィクション)
私「お湯がないので、お湯を沸かしてください」
石丸「え?質問の意味がわかりません。無いお湯をどうやって沸かすんですか?」
私「お湯が無くてお湯が必要だから沸かしてほしいのです」
石丸「水を沸かしてお湯にするというならわかりますが、お湯が既にあるなら、そのお湯を使えば良いのであって、お湯をさらに沸かせる必要はないですよね」
私「言いたいことはわかりました。じゃあ、水を沸かしてお湯にしてください。」
石丸「でも、あなたはお湯を沸かしてほしいと言いましたよね。違いますか?」
私「言いました。」
石丸「お湯を沸かせば水蒸気になりましよね?あなたはそんなこともわからないんですか?小学校からやり直した方が良いんじゃないですか?」
私「でも、わが国では昔から水を沸かしてお湯にすることをお湯を沸かすというんです。」
石丸「今の発言で、あなたがいかに日頃から物事を考えずに行動していたかわかりました。こういう間違った慣習を(以下略)」