祖父が持っていた将棋の本が良かった点 | アトラス塩浜のブログ

祖父が持っていた将棋の本が良かった点

祖父が持っていた将棋の本が良かった点
他の本は受ける側も理想的に指しすぎて戦法の全体像がわかりにくい。祖父の本の戦法解説では、まず定石を知らない人がやりそうな受けから説明。その後、その戦法の受け方を解説。 別の本では「飛車は取られましたが、と金と馬ができ、先手必勝」とあったが、我々素人にはどこが必勝なのか不明。
https://www.youtube.com/watch?v=9lu6VGdAsAA