世界連邦運動のエース、木戸氏の講演 | アトラス塩浜のブログ

世界連邦運動のエース、木戸氏の講演

815日 木戸寛孝氏講演 世界連邦21世紀フォーラム

2010815()

19回「世界連邦運動」の現在、そして未来的意義

日 時:2010815()  開場17:30  講演時間18:0021:00

場 所:東京体育館 第1会議室

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1

MAP→ http://www.tef.or.jp/tmg/access/access.html

テーマ:「世界連邦運動」の現在、そして未来的意義

講 師:木戸寛孝

参加費:3,800

【参加申込みの予約方法】

フォーラム参加の申し込みにつきましては、以下のアドレスにアクセスして頂き、講座プログラムページの参加申込みフォームよりお申し込み下さい。

http://www.wfmjapan.com/program/2010/08/15044338.php

【参加費の振込について】

本フォーラムの参加費は“ 事前振り込み ” となっています。

お手数かけますが、下記の口座に指定の金額をお振り込み下さい。

※ 世界連邦運動協会のいずれかの支部に所属されている方は2000円です。

お知り合いの方をつれていく場合は、3800円となります。

一般参加 3,800

------------------------------------------------------------------------

〈銀行からの振込〉

ゆうちょ銀行  (店番号) 008

(店名)00八 (店名の読み)ゼロゼロハチ

普通預金   (口座番号) 6213686

(口座名)セカイレンポウニジュウイッセイキフォーラム

------------------------------------------------------------------------

〈郵便局からの振込〉

ゆうちょ銀行

(記号)10090 (番号)62136861

(口座名)セカイレンポウニジュウイッセイキフォーラム

------------------------------------------------------------------------

※振込の際には、必ずご本人様のお名前を記入して下さい。

振込名が会社名だと分からない場合があります。

何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

info@wfmjapan.com

担当:松田創(世界連邦21世紀フォーラム 事務局)

****

木戸です。

私が主催する第19回の世界連邦21世紀フォーラムの

ご案内をさせていただきます。

http://www.wfmjapan.com/index.php

次回のフォーラムでは代表を務めるわたくし木戸寛孝が

国際NGOとして取り組んでいる主要テーマ「世界連邦」という切り口で815日に講演をさせて頂きます。

平和というものをどのように考え、その実現のためにはいかなる行動が必要なのでしょう?

各国家や民族の多様性を認めながらも地球規模における危機を回避するためには世界レベルにおける一貫性をどのように実現していったらよいのでしょう

か・・・。

様々な切り口から、縦横無尽に「木戸節」で世界連邦について語り尽くします。

私たちの運動をより深く理解していただくうえでも多くの皆さま方に足を運んで頂けましたら有り難く存じますので何卒よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------------

木戸寛孝 プロフィール

世界連邦21世紀フォーラム代表。

1969年生まれ。慶応大学法学部卒後、()電通に入社。

電通を退社後、199910月から20033月まで千葉県香取市で農業に従事。

200311月から、国際NGOWorld Federalist Movement of Japanの事務局次長として、2002年オランダ・

ハーグに常設された国際刑事裁判所(ICCに日本政府が加盟するためのロビー活動を行う。

2007 101日、日本政府はICCに加盟。20076月から、CAREWAVE実行委員会のチーフ・ディレクターを務める。

ライフワークとして日本の古来より伝わる「コトタマ学」の研究に取り組む。

------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------

世界連邦21世紀フォーラム 事務局

Mailinfo@wfmjapan.com

URLhttp://www.wfmjapan.com/

Twitterhttp://twitter.com/WFM21stForum