世界連邦60周年記念大会+歴代天皇の覚え方・4 | アトラス塩浜のブログ

世界連邦60周年記念大会+歴代天皇の覚え方・4

歴代天皇の覚え方・4

イメージ
ゴジラ退治にスザンヌとゴレンジャーが出て行ったが、弱そうなのでしらけた。
ゴジラがほっとしたところに、急に固め技(ロック)が決まった。

暗記言葉
ゴー、スザンヌ!ゴレンジャー!ゴー参上!
しらー。
ほっとするこのゴジラにロック。

ゴー、スザンヌ!ゴレンジャー!ゴー参上!・・・後朱雀、後冷泉、後三条
しらー。・・・白河
ほっとする・・・堀川、鳥羽、崇徳
このゴジラにロック。・・・近衛、後白河、二条、六条


「世 界 連 邦 を 実 現 し よ う」
~世界連邦運動の更なる進展と、地球環境について考える~
世界連邦運動60周年記念・第27回日本大会
主催:世界連邦推進日本協議会

http://www.wfmjapan.org/images/27thtaikai.pdf

<日 時>
2008年10月25日(土) 
日本大会 午後1時~午後4時(午後12時開場)
懇親パーティー 午後4時30分~午後6時30分

<場 所> 
国連大学 ウ・タントホール
     〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70
(JR渋谷駅より徒歩8分・地下鉄表参道B2出口から徒歩5分)
     


世界に真の安全と平和を確立するために、今、私たちがなすべきことは何でしょうか。講演とパネルディスカッションを通して学び、明日からの活動の糧にしたいと思います。事前申込が必要です。下記参照。

基調講演「人類共生のために地球環境を守ろう」
講師 田中 優 氏
1957年東京都生まれ。環境、経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わる。現在「未来バンク事業組合」 理事長、「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、「ap bank」監事を務める。著書(共著含む)に『環境破壊のメカニズム』、『戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新しい社会のつくり方』、『世界の貧しさを なくす30の方法』などがある。


 ▼受  付  (12:00~13:00)
 ▼開会行事  (13:00~13:40)
 ▼基調講演  (13:45~14:30)
▼パネルディスカッション 
(14:40~15:40)
 ▼閉会行事  (15:40~16:00)
 ▼懇親パーティー(16:30~18:30)


パネルディスカッション
「これからの世界連邦運動について」
コーディネーター 
植木 光教氏
世界連邦推進日本協議会会長
世界連邦運動協会会長
元国務大臣

パネリスト

森山 眞弓氏
世界連邦日本国会委員会会長
元国務大臣

四方八洲男氏
世界連邦宣言自治体全国協議会会長
綾部市長

鹿子木 旦夫氏
世界連邦日本宗教委員会常任理事
人類愛善会副会長・大本 副本部長
-------------------------------------------------------------------------------
世界連邦運動60周年記念・第27回日本大会参加申し込み (締切:10月10日)
氏  名                  
住  所 〒                                        
電話番号              FAX              
日本大会(13:00~16:00)   □ 一般  3,000円 
□ 学生  1,000円
懇親パーティー(16:30~18:30)□ 参加費 7,000円  ※希望の□欄にチェックしてください。
事前申込み・参加費納入の方に入場引換券をお届けします。入場引引換絵券がないと会場に入れませんのでご注意下さい。

振込先口座 三菱東京UFJ銀行 新宿支店  普通 5753726 世界連邦推進日本協議会 
ゆうちょ銀行 00140-1-503061 世界連邦推進日本協議会

お問い合わせ・送付先 
第27回世界連邦日本大会実行委員会事務局 
電話 03-3353-4341
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-23  FAX 03-3353-9300  
電子メール axiomta@gmail.com