取調べの様子を録画せよ
19歳の女性を触ったという容疑での取調べ中、容疑者男性が飛び降りて死亡。
「適正な職務の執行中で問題はなかった。」
というが、信じ難い。私は過去、何度も取調べを受けて、まともな警官に会ったことはほとんどないのである。
大学3年生の時に初めて取り調べを受けた際、恥ずかしながら告白すれば、取調べ後悔しくて泣いている。もちろん、無実である。
私は、中学生くらいから現在に至るまで、嬉し泣きや感動しての涙、あるいは祖母の死による涙はあっても、自分のことで悲しかったり悔しかったりで泣くということは、全く無かった。この一度を除いては。
女性にも何度もふられたし、裏切りにも何度もあった。試験にも落ちた。
それでも泣かなかった私が、警察の取調べでは泣いたのだ。
本件においての事実関係はわからないが、もし、「ごく一部におかしな警察がいても、それは例外であり、日本においては適正な取調べが行われている」などと法務省が本気で思っているならば、私は言いたい。
先進国において常識となっている、「刑事司法手続きの可視化」、つまり取り調べの様子を録画し、不正な誘導や拷問を防ぐということにどうして抵抗しているのか。
この制度についてもICC加入についても、最近ソフトパワーにおいて韓国に先を越されているではないか。
警察を改革しよう・1 調書作成の裏
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=175541490&owner_id=2663509
警察を改革しよう2 公務執行妨害について
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=179723714&owner_id=2663509
警察改革3 池袋で喧嘩に巻き込まれた体験から
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=184928104&owner_id=2663509
警察改革4 池袋の喧嘩から その2
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=192092249&owner_id=2663509
警察改革5 池袋の喧嘩 調書作成の問題点+聖子と抱擁
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=197339111&owner_id=2663509
警察改革7 財布
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=207904649&owner_id=2663509
警察改革8 財布
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=212858657&owner_id=2663509
愛知県南知多町の内海海水浴場観光センター2階にある県警半田署千鳥ヶ浜詰所で3日午後、署員に事情を聞かれていた名古屋市西区の会社員男性(25)が突然、窓からベランダに出て約2メートル下に飛び降り、階段の鉄柵のパイプに首が刺さった。
男性は4日午前3時45分ごろ、搬送先の病院で、出血性ショックで死亡した。
同署の発表によると、男性は遊泳中、会社員の女性(19)らの体に触ったと言われてもめたため、署員に任意同行を求められていた。詰所で
話を聞いたのは4、5分で、男性は「やっていない」と話し、かなり興奮している様子だったという。男性は妻(25)や知人男性らと海水浴場に来ていた。
半田署の岡島秀和副署長は「適正な職務の執行中で問題はなかった。男性は突然飛び出し、制止の間もなかったとの報告を受けている」と話している。