こんにちは、天弓紘明です。

 

今回は、数ある積みプラの中でもスタイルが気にいって買った記憶がある、フジミ模型の1/24 「DTM‘94 SONAX/TABAC メルセデスベンツCクラス1994年DTM(ドイツツーリングカー選手権)仕様SONAX/TABAC」*以下メルセデス、を作ります。

 

ここんところ失敗作が連続しているのでもう少し簡単に作れそうなキットをチョイスしようかとも思いましたが、今作りたいものを作る!! という我がままの下でこいつに決めました。

 

スライドマークがどうなるか? ウレタンクリアーが上手く使いこなせられるのか?これまでおかしてきた数多い失敗を踏まえた上で、あえて、チャレンジしてみたくなりました。

 

とりあえず、サイドミラーが初期型、後期型で取り付け位置が違うので、今回は初期型を選択、これまでしでかしてきた失敗をしないように、簡単な仮組をしてから作っていきたいと思います。

 

まあ明日はリフレッシュの一環として自室の家具やパソコンの配置を変えてみるつもりなので、どんな一日になるのかは不明ですが、どうか、今度こそうまくいきます様に。と願いを込めて、じっくりと作っていきたいです。

 

西武も嫌な負け方をしてしまったので、今はあんまし良い気分ではありませんが明日は打線の奮起を願いたいですね。試合後半ではチャンスを作っていながら、あと一打が出ないで負けてしまいましたから。

 

源田選手が出塁した後の金子選手のファールフライをロッテの愛斗選手が捕球しそこなった後の痛烈なサードライナーが、もうちょっと角度が違っていたらなぁ。と思いつつ、今日を締めくくります。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

 

それではまた。

         天弓紘明