功山寺を後にして通りに出ると、すぐ前の下関市立歴史博物館が建っていた。

 

ここからは古い町並みが続いている。

 

もう一枚。

 

続いて長府毛利邸に。

入り口は白塀と石畳が扇状型になっている。

 

参道の先に毛利邸の門

 

前の広場に毛利秀元像が立っていた。

 

境内に入ると正面に横長の建物。

明治36年に建てられ、明治天皇の行在所としても使用され3000坪もあるという。

 

この日はイノシシが出たので拝観中止の貼り紙がしてあった。

久しぶりに池泉回遊式庭園を見ようと思っていたが残念。

 

長府毛利邸の境内図

 

毛利邸前から土塀の続く道に出る。