美濃路大垣問屋場跡からは観光案内所で貰った観光経路からは離れて、寺社巡りをしながら駅に向かうことにする。

問屋場跡から南に歩くと、静かな住宅地の中に善念寺が門を開いている。

ただ本堂は鉄筋造で、一階は駐車場になっているのにびっくり。

真宗大谷派の寺院、山号は龍谷山。

 

さらに牛屋川を越えたところに、塀を廻らして山門を開いているのは善教寺

 

やはり真宗大谷派の寺院、山号は安養山。

本堂前には親鸞ゆかりの菩提樹との説明板。

 

写真は鐘楼

 

この通りには神明神社もある。

 

写真は社殿

 

石造手水鉢は、大垣藩四代藩主戸田氏定が神明のお告げにより参勤交代の途中に大井川を無事渡れたことを感謝して元禄17年(1704)に寄進したもの。

 

社殿の横には稲荷社が祀られている。

 

歩いて来た道を少し戻って牛屋川の手前の小路を東に行くと等覚寺に行き着いた。

塀をめぐらして山門を開く。

 

写真は本堂。やはり真宗大谷派の寺院。

 

境内の鐘楼

 

写真は庫裏。