深大寺の境内はかなり広く、堂宇が点在しているので、うっかりすると見過ごしてしまう。

写真は境内案内図。

 

釈迦堂に出た。国宝釈迦如来像を安置している。

過日テレビでも紹介されていた。

 

写真は、頂いたポストカードから転写した国宝銅造釈迦如来像

白鳳時代を代表する仏像であり像高83,9cm。

 

崖に沿って歩いてゆくと延命観音堂に。崖を穿ったお堂である。

 

その前に芭蕉句碑があった。

「象潟や阿免尓西施が合歓能花」

遠く離れた象潟(秋田県)で詠んだ句が何故ここにあるのであろうか。

 

坂を下ると深沙大王堂に至るが、工事中であった。

 

その前に日本料理水神苑があり、庭園が垣間見えた。

 

また新しく案内図にもない大黒天、恵比寿天像もあった。

 

山門前の通りに出ると「そば処一休庵」。

 

真ん前は亀島弁才天池であるが、樹木が遮ってうまく撮れない。

 

あまりに人の多さに閉口してこれで退散することに。

 

帰りは深沙大王堂前から南に向かう小路を歩いて駅に向かう。

写真は途中の野川に架かる橋からの眺め。

 

お知らせ

明日はブログはお休みします。