本堂真ん前から36間ほど相対して三仏堂が三棟並ぶ。三仏堂は元禄11年(1698)築。
上品堂を真ん中に、右に中品堂、左に下品堂と並ぶ。
写真は手前が中品堂として三堂並ぶ。ダウン
イメージ 1
 
写真は真ん中の上品堂。ダウン
イメージ 2
 
写真は下品堂。右下矢印
イメージ 3
 
それぞれに上生仏、中生仏、下生仏の三体(都文化)づつが安置されている。
京都にある浄瑠璃寺と共に九品仏の東西の双璧とされる。
写真は上品堂内部。ダウン
イメージ 4
 
写真は中品堂内部。ダウン
イメージ 5
 
またお堂の間に天保年間造の阿育王塔が立っている。ダウン
イメージ 6
 
仁王門を出ると左手に中門が建っており、開山堂と寺務所が建っている。左下矢印
イメージ 7
 
正面の開山堂は珂碩上人を祀る。ダウン
イメージ 8
 
内部には万治元年(1657)の自作という珂碩上人像(都文化)を安置している。右下矢印
イメージ 9
 
左手には三十三観音堂が建っている。ダウン
イメージ 10
 
仁王門からの正面に東門があり、真っすぐに自由が丘方面に道が伸びている。右下矢印
最後は東門から出て自由が丘駅まで歩く。
イメージ 11