416日から二泊三日で滋賀県湖南・湖東の寺社及び京都府南部の寺社巡りに出かけてきた。
今回はこの地区の寺社をF氏ご案内ということで、私としてはほとんどが再訪寺社である。
新幹線で京都に、東海道線で草津駅前のトヨタレンタカーでの待ち合わせとする。
三日間ともに彼の運転で、私が案内係ということでスタート。
最初に栗東市の旧和中散本舗大角家住宅を訪ねる予定であったが、事前に予約電話をするも一週間前に要予約ということで不可となった。
 
国道一号線を走って湖南市に入り、湖南三山を訪ねる予定。
その前座として石部駅近くの吉御子(よしみこ)神社に。
ここだけは今回の寺社巡りで唯一初訪の寺社である。
考えていたよりも歴史のある神社であった。
入り口には達者な筆遣いの社号標と「内侍所宿泊輦遺跡」の石標が立っている。右下矢印
詳しいことは不明だが、明治天皇の御東幸の時に境内が内侍所奉安所になったひとによるらしい。
イメージ 1
 
細い参道が続き、その先に二の鳥居が立っている。ダウン
イメージ 2
 
石段の上に拝殿。ダウン
イメージ 3
 
写真は拝殿のアップ。ダウン
創建は崇神天皇68年という古社で式内論社に比定されている。
イメージ 4
 
さらに数段の石段の上に中門と本殿が建っている。ダウン
イメージ 5
 
本殿は旧賀茂神社本殿(江戸時代築)1865年に移築したもので国重文。
三間社流造で内陣外陣に分かれている。
祭神は吉彦神、鹿葦津姫命、吉姫命。
前に金銀の狛犬があるのも珍しい。ダウン
イメージ 6
 
本殿を横からアップで撮ったもの。ダウン
イメージ 7
 
境内に随分と立派な社務所が建っているのにびっくりする。ダウン
 
イメージ 8