白毫寺を後にして、住宅街の中の「山野辺の道」を辿りながら新薬師寺に向かう。
途中、宅春日神社、西勝寺に立ち寄る。
 
宅春日(やけかすが)神社の境内は狭いが、きちんと手入れされている様子が窺える。ダウン
春日大社の祭神である天児屋根命は神護景雲2年に河内国枚岡から大和国高窓山麓に一時的に移座され、その後春日神社に留まられた。
その高窓山の社地が当社地に当たるという伝説を持つ。
イメージ 1
 
拝殿は吹きっぱなしの建物。ダウン
イメージ 2
 
朱の玉垣に囲まれて本殿が建っている。ダウン
祭神は天児屋根命、比売神。神護景雲2(768)の創建。
イメージ 3
 
境内社として山の神社(写真右)ダウン
やはり朱色で、祭神は大山祇命。
イメージ 4
 
隣の西勝寺は白壁を廻らして美しい鼓楼門である。ダウン
イメージ 5
 
境内の樹木の中に五間半四方の本堂。ダウン
浄土真宗本派の寺院、山号は白毫山。
イメージ 6
 
写真は鐘楼。ダウン
 
イメージ 7