7日画像・・・タイトルに良い季節になった~
と書こうとして
8日~9日深夜の今
かなり冷え込んでますアセアセ
ハイビスカス一部を残して
玄関に取り込みました。
何で~笑い泣きはてなマーク
地植えしたパパイヤも
今晩やり過ごしてね。

 
 
ホントのミニバラ

 
大きな花のミニバラ

 
 
ミニバラ写ってますが
その向こうのブルーベリー

実らしくなってきてますニコニコ

 
 
葉だけだった頃
イタリアンパセリと思い込んでいましたが
コリアンダーと分かりました。

 
実もでき始めています。

パクチーとしては我が家では不評なので

コリアンダーとして

実になったものを使いたいと思います。

 
 
こちらは黄色沈丁花(夏坊主)の実が
数個あります。

 
 
実家の切り花用の小さな花の🌸桜です。
元々、挿し木で育った桜で
わりと簡単に発根します

 
 
で、抜いてみたら発根!OK

近々一旦鉢に植えて

その後手のかからないように

地植えしたいと思っています。

 
 
 
タンザニア産のバオバブ
種類は分かりませんが
オヤツ?として売っていたらしい・・・
熱湯に浸けてそのまま放置
その後播種
種になって10年近くなると思うけど
かなり良い発芽率です。

 
すでに盆栽仕立てにしたものが2鉢ありますが
わりと栽培が簡単だし、冬越しも楽?なので
殖やしても良いかな?
。。。どこに置く???

 
 
 
植物から突然ですが
ホタルイカの炊き込みご飯です🍚

イカの赤がご飯に移って

赤飯みたいな色です。

少し薄い味付けになりましたが

美味しかったですニコニコ