牡蠣の前に、食用ほおづき‥今頃収穫
ポロッと落ちたのでOK

 

中身は・・・濃い緑

左側だけ食べてみましたが

酸っぱいアセアセ

 

 

友人が沖縄でパパイヤのパイを食べたら

美味しかったラブOK

というので、まだ残っていた我が家産のパパイヤで

冷凍室で化石化していたパイ生地を使って

作ってみました。

アップルパイのように、砂糖とシナモンパウダーで。

市販のパイ生地って塩けが多いみたいで

丁度いい感じでした。

また作ってみよっと。

 

 

 

そして、今年初というか

今季初の生牡蠣ラブ

 

 

一緒に売っていた、沖サザエ(食べるの初ナイフとフォーク

 

 

 

塩ゆでしたら良いとか。

 

 

でも、それより佃煮が良いかな?と思って。

炊き立ての白ご飯の上に

数個転乗っけていただきました。

OK

 

 

また買いに行きたいと思います。

 

 

 

さて、雛たちですが

順調に育っています。

多分ね。

 

20日

 

目玉ばかりが目立ってます👀

 

プラケ越しの横から見ると

ちょっと可愛い!?ヒヨコ

 
 
 
21日
 
上3羽がほぼ同じくらいに育ってます。
 
 
末っ子を手前に置きました。
 
末っ子で3週間なので
もう少し大きくなってくれても良いと思うけど~
 
でも、卵から育てる時っていつも思う事だから
こんなもんかな??