栄町社交街◇'24.7那覇【17】◇ | 日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

37歳で、6年制一期生として日本一アホな薬学部を卒業&国家試験もパスし、卒業後1年間だけ白衣着て薬剤師をやりました。からの…気づけば、創業12年になってしまいました。5〜6年前から自分探しの旅を継続中で、今は、日常の備忘録がわりに使ってます。

今日は休息日となっております😌
と言ってもやることは多く、まずは明日からの旅支度×2🧳
明日から1週間ほど福岡、そして、そのまま帰って来て茨城ゴルフです。
あと、夕方から弟ファミリーがうちへ来て、すき焼きパーティです。
昨日、美容院の帰りに黒毛和牛2kg買って来たので、さすがに足りるやろ…😅

昨朝更新の「うりずん」を出て、安里界隈をぶらぶら👣


したんですが、この日は定休日のお店が多かった気します。



それでも、南国感は感じれます🥥



昭和感もそのまま残っています🎵



沖縄って「社交街」って言い方するんですよね。

薬局を造った12年前から栄町社交街は飲み歩いていますが、そこまで今風のお店は多くなかった気します🤔



どちらかと言うと、立ちんぼ・連れ出しスナックばっかのイメージ…今でも健在だけど(笑)



ホントは上のジャズバーに行こうと思っていたけど満席で、豚ホルモンのお店が珍しく空いてたのでこちらに入りました🐽



手早く酔えるお酒から…(笑)



串を軽く摘みながら、安里の夜はまだまだ続きました🌀