家飯雑記(59) | 日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

37歳で、6年制一期生として日本一アホな薬学部を卒業&国家試験もパスし、卒業後1年間だけ白衣着て薬剤師をやりました。からの…気づけば、創業10年になってしまいました。5〜6年前から自分探しの旅を継続中で、今は、日常の備忘録がわりに使ってます。

今から、新宿へ向かいます🚕

今夜は、モネさんとその彼氏と元妻と自分という、何とも粋なメンバーでの食事&飲みとなります。


彼とは一度会ったことはあるけど、ゆっくりと話すのは初めてです。

もし自分が彼の立場だったら、気を遣うだろーなーぁ🤭

自分だったら、絶対ヤダわ、こんな食事会…(笑)

まー、どーなるか楽しみですね…😆

二次会で絶対にうちのガルバに誘わないでね、とだけは、前妻から強く念押しされておりますorz


んで、おうちご飯🍚

サッポロ一番ごま味に、都城からのふるさと納税の返礼品の鶏の炭火焼きと目玉焼きとネギをトッピング🍜



いつもはサルヴァトーレかピザーラが多いんですが、すっごい久しぶりにナポリの釜🍕

ふわふわの生地で、地味に美味しかったです。



佐賀県三養基郡基山町へのふるさと納税の返礼品で、丸幸ラーメン🍜

佐賀ラーメンは、茹で卵でなく、生卵黄でしたよね…😅



事務1号リクエストで、野郎系ラーメンのデリバリー🚚

デリバリーにしては、野菜も潤沢で美味しかったです。



天地返し➰



今回のCoCo壱🍛



いつものよーに、CoCo壱マジックにハマりまして、トッピングだけで¥1,800…🫣



その辺のラーメン屋さんの味噌ラーメンよりも絶対に美味いと思う…😋



別にヘルシーを求めてはいないが、たまたま高タンパク質な夜ご飯🥑



町中華っぽい中華屋さんからのデリ🚚

手羽先の唐揚げが美味かった…。



今シーズン、何度目だろ…?

いつ写メっても変化に乏しい、ぼっちすき焼き🥩



遅い時間までパチ屋にいて、帰ってきたあとデリったピザ🍕