福岡ぼっちの夜〜'23GW(2)〜 | 日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

37歳で、6年制一期生として日本一アホな薬学部を卒業&国家試験もパスし、卒業後1年間だけ白衣着て薬剤師をやりました。からの…気づけば、創業10年になってしまいました。5〜6年前から自分探しの旅を継続中で、今は、日常の備忘録がわりに使ってます。

今日から2泊3日で近場にてリフレッシュ旅です🤭
ゴールデンウィーク明けの平日ですが、ホテル料金、一番底値なんかなー?
どこも、かなりリーズナブルな価格設定になっていてBIG🌰
夏休みまでは、こんな感じなんでしょうか…🤔

で、GW福岡続けます➿

ソラリアにC.I.して一段落後、夜ご飯は、早めにフラッと出かけました👣
特に予約もしてなく、西通りまで出て南下し、ドンキの交差点🐧


右手側、楽天地発見…随分と立派なビルが建ったもんだ…👁️‍🗨️




さすがに、ぼっちで楽天地はな〜と思いつつ、そー言えばと、久しぶりにこちらへ🐝



おねーさんから「お待ちください」って言われたので、

「えっ‼︎いけるの?」と一瞬思ったけど、やはりダメでした…🙅

そりゃー、そーだわな、相変わらずの繁盛店。
そして、再び楽天地スルーして…。


おっ‼︎信長あるじゃん‼︎と入ったんだけど…。



玄関で靴を脱いで鍵もない棚に入れるっぽく、絶対無理だわ…🙅

以前、鹿児島で、GUCCIの靴を盗られ、ボロボロの汚い靴が残っていた、

とても悲しかった過去があるので、それ以来トラウマで…🐯🐴

どーでも良い靴だったら、別に全然気にしなかったんだけど、

この日は、まだ2,3回しか履いていないLVスニーカーだったんで…。


田田、行っとく?



奥の入り口まで行って扉を開けたらガラガラだったけど、この後の予約で満席だって…🈵



次第に、ホテル帰ってルームサービスに心傾く中、少し戻って、存在感が薄いこちらお店へ🔙



ありつけた〜🙌🙌🙌



◾️砂ずり刺し



◾️赤身馬刺し



◾️和牛上タン焼き


今ある中で最上位の部位とのことで、さすがに美味かったな👏



◾️和牛さがり焼き



お酒も充実してて、女将さんもとても良い方で、リピありですね🎶



で、この時🤭

カウンターでたまたま横に居合わせた方とすごく親しくなりまして…。

福岡の飲み文化の奥深さを再認識し、次回もっとゆっくり飲みましょうと、連絡先まで交換➰

同じ医療系だったのもあるんだけど、粋なおねーさんでした…🙊


からの、安定のBang Boo🍸




からの、ソラリアスルーして(笑)、こちらまで💁



締めの生ビールとおでん🍢🍺



もちろん、餃子も🥟



あー、豚足食べるの忘れてた…😮‍💨

もちろん、福岡の夜の最後は、こちらを食べずにはホテルへ戻れませんでした。