牧志散策その1 | 日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

日本一アホな薬学部卒業後の半生備忘

37歳で、6年制一期生として日本一アホな薬学部を卒業&国家試験もパスし、卒業後1年間だけ白衣着て薬剤師をやりました。からの…気づけば、創業10年になってしまいました。5〜6年前から自分探しの旅を継続中で、今は、日常の備忘録がわりに使ってます。

今日は、終日、溜まった事務作業を全てやり尽くす1日です➿
って言っても、然程の量ではありませんが…。
どちらかと言うと、明日からの土・日の方が忙しいので、
月末の平日最終日、やり残していることがないかの確認がメインです🌀

で、沖縄備忘の続きです。

ぶっちゃけ、今回の沖縄、臀部の回復が遅れ、本調子ではありませんでした😢
だから、日中は、ホテルの部屋で過ごす時間が増えてしまいました。
ですが、ずっとホテルに篭りっぱなしも難なんで、
牧志界隈を少しだけブラブラしました👣


コロナの感染者数が上がってきて、第7波に入りたてホヤホヤだったけど、

やはり、三連休ってのもあってか、それなりのナイチャーが溢れてました😅

でも、めちゃくちゃ暑かったんだけど、皆さん、しっかりとマスクしてました…。

何だかな〜、とは思いましたが、仕方ないのでしょうか…。


んで、ホテルの朝食でも食べたけど、せっかくだから食べるか、と吸い込まれました🌀



ソーキまでのってて390円は、確かにリーズナブル過ぎますよね🫢

福岡の肉うどんでも、そこまで安くはないよね。


とりあえず、暑過ぎて汗だくだくだったので、午前中だったけど、瓶オリオン🍺



そして、メインの沖縄そば🍜

アーサとソーキをトッピングしました。



途中からは、コーレーグースを入れました。

ここのスープ、優しい味わいで美味しかったわ😍



ホテルからも近いし、再訪ありですね👏