布マスク&透明マスク コレクション | 藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

《きこえない人・きこえにくい人・きこえる人、みんな一緒に楽しい時間を》
■手話でコミュニケーションをデザインする
■手話で奏でる手話うたコンサート
■声と手話で絵本読み

手のひらコミュニケーション
藤岡扶美ふうちゃんのブログです
初めましての方へ。藤岡扶美プロフィールこちら▶︎◎ 歌と絵本で楽しむ手話教室を開催しています。手話うたや、絵本読みを通して、手のひらコミュニケーションを楽しみましょう。スケジュールこちら◆
お出かけには、マスク必須。
みなさんいろいろとお声かけてくださいます。



▪︎涼しそうねー。綺麗な色ねー。
って、言うてもらうのは
麻のマスク。
これからの季節にますます重宝。

服が福を呼ぶお店Re*Birth さんで購入しました。

 

服が福を呼ぶお店 Re✴︎Birth服が福を呼ぶお店 Re✴︎Birthのネットショップですリンク服が福を呼ぶお店 Re✴︎Birth




紐の色がマスクとお揃いで、キレイなグラデーションになっているのもお気に入りポイント♪




▪︎カッコいい!と一目惚れして
家族の分も一緒に購入したのは



▪︎優しいマスクやなぁ〜。
色も風合いも、着けるたびにホッとするのは、世の中がコロナでマスク必須になるよりずっと前から唯一持っていて、愛用しているTAKEFU(竹布)のマスク。

https://natumaru.base.shop

 

naturelmarche ナチュラルマルシェ powered by BASEナチュラルマルシェ〜はじまりは大正元年〜100年以上にわたり、地域密着のお店を営んでおります。創業者の善之助が、薬と生活雑貨を始めたのがきっかけでした。戦前から時代の変化とともに、その日その時に必要な品を取り揃えて地域に届けてきました。現在は、次世代に伝えて繋いでいく「自然と身体にやさしい衣食水」をテーマに、家族がいつまでも健康で幸せにくらせるご提案をしています。大阪府泉佐野市長滝1528TEL 072-465-0828【ナチュラルマルシェのセレクト基準】「家族」を大切にする気持ち。〜いつまでも健康で、幸せになってほしい〜その想いから生まれたものをセレクトしています。日々のお買物をする時の意識が、あなたの生活環境をつくり、それが世の中の環境になっていきます。ひかりのある方向へ。ご提案することがナチュラルマルシェの役割です。【安心してご利用頂くために】遠方からお越し頂いた方の気軽にご利用できる場として。あらゆる理由でお越し頂けない方の為に。そして、「何か」の時に必要なものをお届けできるように。そのような目的でこのオンラインショップは立ち上げました。お店の雰囲気や空気感を感じてもらえるようできるだけ店内で撮影をし、私の言葉で説明をしています。多少わかりにくい箇所もあるかと思いますがご了承ください。送料は決済手数料の関係上、すこし高めに設定させて頂いております。もう少し送料を抑えて利用されたい方はお電話0724650828、メッセージにてご連絡くだされば対応いたします。リンクnaturelmarche ナチュラルマルシェ powered by BASE 

 

ナチュラルマルシェ・マルゼンさんで購入しました。

竹布、スゴイです。
アトピーや冷えなどでお悩みの方には、ぜひコチラご覧になってみてくださいね。




マスクマスクマスク…
飛沫感染予防のために必要だけれど、口の動きも表情も見えなくなるマスク。

聴覚障害者にとっては、マスクによって表情だけではなく、「声が聞き取りにくく・口の動きが読み取れなくなる」ので、コミュニケーションに大打撃!

わたしも、苦労しています。

きっとしんどい思いをなさってる方、多いのではないでしょうか。。。


▪︎それ便利!どこで買えるの?!
と、反響いただくのは
透明マスク❤️

上品なデザインがお気に入り。


映画監督・谷進一さんからご縁をいただき
手作り作家・masumiさんにオーダーして
作っていただきました。

透明マスクの周りの布地と
普通のマスクの布地、お揃い。


透明ビニールには、
曇り止めフィルムも貼ってくださいました。

手のひら教室の時や
きこえない人とおしゃべりする時、
絵本読みをする時、

表情が見える、口元が見える、その安心感と一緒にお話しできるので、とても便利。


ただ、こちらはビニールなので熱がこもります。
これからのシーズンには熱中症に要注意ですが、
クーラーが効いている部屋では重宝すると思います。

安心とともに言葉を伝える透明マスク、
お店や、病院・施設・企業・会社の受付など、接客されるところに広まるといいなー。



そして、通勤電車に揺られる家族のために
涼しいマスクも注文してみました!




水着素材で作られた、涼しいマスク。
日本製で、何度でも洗って使えるそう。
到着が楽しみです。

素敵な情報教えてくださった、
まきさん ありがとうございます。


ふうちゃんのてのひらイベント各講座のお問合せ・お申込みは下記へご連絡ください。
 
・メールでのご連絡は
 
***===***===***
・ふうちゃんの手話LINE友だち追加
↑クリックして、ご登録ください。
”日常に使いたくなる手話” ランダムに発信中​​

◆藤岡扶美公式サイト◆
◆ふうちゃんの手のひら各講座のお問合せ・お申込み>>> てのひら各種イベントお申込フォーム◎
◆メールでのお問合せ>>>tenohirade@gmail.com