【松山会場アルバム①】愛媛2daysコンサート「アイコトバ~言葉は愛~第2章’ことば’を贈ろう | 藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

藤岡扶美\手話との出会いで人生180度変わりました/いつでも どこでも だれとでも、手話でHappyふうちゃんの手のひら

《きこえない人・きこえにくい人・きこえる人、みんな一緒に楽しい時間を》
■手話でコミュニケーションをデザインする
■手話で奏でる手話うたコンサート
■声と手話で絵本読み

2017.10.14

愛媛2days手話うたコンサート

松山会場での写真です


大阪吹田市在住てのひら講師

手話うたパフォーマー

藤岡扶美ふうちゃんの

ブログです


ご訪問くださり

ありがとうございます



松山会場アルバム①

2017.10.14




スタッフルームにて

みんな並んで

{52C2A6D3-CD9C-4C2F-9CED-9F988024C544}


パンフレット組込み中〜
{DB885A68-4B66-4370-816F-D4BDAF057EAA}


こちらは、お土産の袋詰め
{AF1C86E3-70E3-4CCA-A846-4FB3D0CE1597}


終わったらすぐに
ロビーの設営
{F84D4187-ACDA-4933-B79F-D935898BB189}


どんなふうに並べる?
{CD42EABD-460B-4253-A20B-412EA8B4D42A}
アイマキの松南麻紀さん
確認や指示出しで
座る暇もなく。


入口コーナーが
整いました。


おひさまTシャツとともに
{75529CB7-A5FA-465F-9961-758F00E99149}


アイマキの
オリジナルブレンドアロマ
ai❤️maki
{F3476372-4034-4E93-A357-2135B51C965A}


真美さんのブログ



藤岡拓太郎初作品集
【夏がとまらない】
{DA580432-0E3D-4C43-A96C-661A4A33F836}
も、並びました。




なぜ、愛媛コンサート会場に
この本が並んでいるのかは
知る人ぞ知る…。



さて、

スタッフが忙しく準備の間
会場のプラネタリウムでも

今年もお世話になります福田さん、
抱っこスピーカーの菅さん
字幕スタッフが
{1311417D-FAD2-4C3F-906D-02F72AD22C1E}
諸々の調整をしつつ



リハーサル中
{70BD1281-094D-4961-9C1A-E0BB61479201}
堀尾さんと、
一年ぶりのステージです。

ふたりの勘を蘇らせながら


動きを確認。
{856A6884-DA16-49EF-A597-6F0C130358E6}


字幕スタッフは
パソコンの操作も慎重に…
{9E25BE94-8A20-4C5F-A19D-81E677DABD29}



13:30
あっという間に、開場時間に!!
{DD7B4CA3-270A-4486-B6EA-C44CD0A1BA7E}


開場から開演まで30分。
ここからの時間が
本当に早く、


わあ!もう5分前!
ブザーが鳴るよ


影アナがかかると
麻紀さん登壇


ごあいさつは、なんと手話付き!!!
{917B6054-FA15-4555-8FD5-973B9FA28FDA}
「今年も、ふうちゃんと一緒に
愛媛に来られて、本当に嬉しいです」


昨年の、
愛媛手話うたコンサートが終わった後から
大阪で、地元の手話講習会に通われている
麻紀さん。

全て、ご自分で手話付きで
ごあいさつされました。


すごい!



今年も、菅順一さんより
{426FBC0E-2786-475C-B4A8-598CAD5B7206}
全面ご協力いただきました。


松山市は、
菅さんのご出身地、
抱っこスピーカー誕生の地
でもあります。


みんな、愛媛に
「だだいま」
の、コンサートです。



いよいよ、開幕です。
{4A1E2767-340F-4E52-B051-49AC3E663BED}
暗転してから
音楽が流れてきました!


次へ続く…→松山会場アルバム2


ご覧くださりありがとうございます。

{56B2B142-9EC1-407F-BE84-120238976F0A}

アイコトバ〜言葉は愛〜
第2章 ‘ことば’を贈ろう。


応援・ご協力・ご来場いただきました、
全てのみなさまに
心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。



☆今月、11/19日曜日


で、お会いいたしましょう♩