こんばんはひらめき占い師の愛美吉祥天女です✨

今回は真面目に生きるのとズルく生きるオーラについてお話します😊


真面目に生きるオーラとズルく生きるオーラ

コレは等しくなる時もあれば

そうじゃない場合もあります。

真面目に生きる人は誰かに救われるし

しかし真面目過ぎると悪人に利用されてしまう。

ズルく生きる人を見て羨ましいと思う人がいるが、まず本当にズルいのか?ズルいことをしているのか?

また、本物のズルい人のオーラはどんよりしていていつも曇っています。

だから相手を羨ましいと思ったらオーラも落ちます。


何でもバランスです✨


人は完璧じゃなく

誰でも欠点はあります。


愛美吉祥天女も欠点あります😊


そりゃ人間だし

誰が完璧主義者と決めつけたのかも聞きたいぐらいです✨



ただ、分かることが
お金持ちになりたいとかあまり思わないことです。
まず経営者の立場を理解する
費用や維持費もかけて赤字を黒字に変えるには
どんな取り組みやどんな苦労をしてきたのか?
ズルく生きてきたワケじゃない。

会社に雇われ働く姿と変わらない
そこに経営者としてプラスされ
大変さを知る。

世の中簡単そうに見え
難しいが
運気や流れに合えば
軌道に乗り
成功する仕組みです。

特に学生時代幸運だった人は
現在苦労する人が意外と多い。
私は学生時代不運が多く
高校時代から運気が上がり社会人も運不運がありました。

いろいろ占い師をして
干支を知り
必ず人には運不運があり
人は真面目に失敗もしながら
謙虚に生きると
どないか保てると
しかし悪事に手を出してはいけないですよ
運気が下降になると。

この普通の考えが本来通用するはずが
強迫や恐喝被害に洗脳され利用され
足元掬われる結果になっています。

エゴに振り回されない
そして地味でも派手でも
謙虚さ
真面目さ
を忘れなければ
誰でも幸せを手にすることができます。

真面目って
離婚しない
子は二人は産むとか
おかしな権力に振り回されないで下さい。
真面目とは
思いやり
嫌がらせなどせず
普通の生き方ができれば問題ないのです。