ごきげんよう。

先日、私は彼と上野にお出かけをしました。この日はお寺巡りをしたり、東京藝術大学大学美術館で開催をされていた大吉原展を観に行きました。そして、その次に東京国立博物館で開催中の特別展「法然と極楽浄土」を観に行きました。館内は混み合っていましたが、ゆっくりと鑑賞していたところ、ふと見ると彼が今にも目を閉じてしまいそうなくらいに眠そうな顔をしていました。以前、彼は他の美術館の同じく仏教系の展覧会を観ていた際にも眠気を催し、冗談だったのか、彼曰く、仏様の絵が何かを発していて、それを浴びて眠くなったと言った内容のことを話していましたので、私が彼に「眠そうだね〜、また何か出てて眠くなったの?」と言ったところ、彼は否定も肯定もせずにフフッと笑っていました。ところで、今回、展覧会のグッズショップで、彼とポストカードと額を合わせて良いね〜などと話していたところ、傍から見知らぬご婦人が、どれどれ〜と言った感じで覗き込んで来て、私も買うと言いました。そこで、私がアイテムの説明をしていたところ、知らないうちに彼はフェイドアウトをしていて、私もその方が商品を見ている間に自然と離れました。そして、また別の場所で彼とグッズを手に話していたところ、また先程のご婦人が覗き込んで来ましたので、何だかマークをされているみたいで不思議でした。それから、最近になり私達は展覧会によく行くようになりましたので、私は初めてチケットケースを購入しました。そのデザインがポップでとても素敵だったのですが、他にも魅力的なグッズが沢山あり、地方などで展覧会を観られない方でも、グッズだけは欲しいかも知れないなぁ〜と思いました。また、今回は中の内容が分からないトレーディング色紙があり、見本を見て二人とも同じ物が良いなと話しをしました。ただ、私は何が出るか分からないので購入をせず、チャレンジャーの彼は2枚購入をしました。すると、2枚ともが欲しかった色紙でしたので、1枚を譲ってもらいました。この様な感じで、この日は上野で楽しく過ごして、リフレッシュすることができました。因みに、私は前回彼に会った際に、代理で購入することを頼まれていた350mlのシャンプーを鞄に忍ばせていましたので、何気に鞄が重く、お出かけの日に限って〜!とは思いましたが、地元に戻って来てから渡しました。

それでは、ごきげんよう。













刀剣ワールド

https://www.touken-world.jp/history/history-important-word/honen/





イラストの画像はサイトのフリーイラスト集を利用させて頂きました。





参考にさせて頂きました皆さま

どうもありがとうございます。