ごきげんよう。

昨日、私が彼と映画の話をしていたところ、彼が「ハッピーエンドでは無かった…ダイダンエンでは無かったの…」と言いました。私はそのダイダンエンという言葉を知らず、聞き間違いをしているのかと思い「えっ?何、何て言ったの?」と言いました。すると、また彼が「ダイダンエン」と言い、この様なやり取りを3回位繰り返しました。そこで彼が、漢字では大団円と書くと教えてくれましたが、私はその言葉を初めて知ったので、そう伝えたところ、彼が「嘘だよ〜!よく言うじゃん!小説なんかでもよく出て来るじゃ〜ん!」と言いました。そこで私が「よく言わないし、生まれてこの方、聞いた事も見た事も無いよ〜!」と答えたところ、彼は信じられず納得が行かなかった様で「何で英語のハッピーエンドは知ってて、日本語の大団円を知らないのよ〜?」と言ったので、私は「アッ!ごめなさい。これジェネレーションギャップだわ〜」と答えたところ、彼は苦笑いをしていました。

それでは、ごきげんよう。






𓃥𓃦𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥𓃥


今日のテレビ番組




参考にさせて頂きました皆さま

どうもありがとうございます。