ごきげんよう。

先日、私は上野界隈の寺社巡りをしました。先ず、最初に伺ったのはアメ横の摩利支天徳大寺さまです。年の瀬のアメ横は多くの人で賑わっていて、摩利支天徳大寺さまにも引っ切りなしに参拝者が訪れていました。当初、私は御守りにつきましては、新年のご挨拶に伺った際に頂こうと思っていましたが、来年の干支の辰が刺繍をされた御守りが素敵でしたので、ブログでご紹介をさせて頂こうと思い頂きました。また、他にも可愛らしい龍の置物に入ったおみくじや、お茶なども頂きました。ところで、私は以前、徳大寺さまの自販機で初めて頂いてから好きになった〝五穀の甘酒〟という飲料があるのですが、この日は自販機には入っていませんでした。何はともあれ、こうして摩利支天徳大寺さまに年末詣をさせて頂けた事に感謝しております。

それでは、ごきげんよう。







 



参考にさせて頂きました皆さま

どうもありがとうございます。