ぷち鬱滞の記録 | 嵐とグータラ主婦、With A Rabbit

嵐とグータラ主婦、With A Rabbit

うさぎとの生活を綴ります!
2代目ロップイヤー、ブロークンブラック。2017年7月上旬産まれ。男の子です。

その他
嵐さんと関ジャニ∞さんが好きです。

こんばんは。

インスタには載せましたが。。昨夜、はるたがプチ鬱滞になりました。

13:30にはご飯を食べてた。出掛けて帰って来たら18時。寝てた。バタバタが一段落したけど寄ってこないな、と見たらいつもはいない場所でうさぎもち(こうばこ座り)。 ペレットあげてもリンゴあげても食べません。あかんわ。動きもおかしい。お腹も少し張ってる。

かかりつけの病院に飛び込みました。
お腹は少し張ってますね、と。
レントゲン撮って。
胃は食べ物いっぱい。
ガスはまだあまりない。
まだ動けはする。
もしかしたら大換毛が始まったのが原因かもと。

点滴と投薬していただきました。

帰り際、さっきより少しお腹はやわらかいかも。触診してもらって動いたかな??と思ったらおっきな●がひとつ出ました。

20時過ぎに帰宅して2時間籠城して、22時過ぎ、バナナをぱくり。

その後は気の向くまま、レタス、もも、りんご、レタス、小松菜、牧草、葛の葉、ペレットを。旦那ちゃんが奮発して買ってくれた佐藤錦は最後、夜中に食べました。
点滴と投薬のおかげではあるのでしょうが、診察代金~💔って思うくらいご飯食べられました😂

今朝も朝から“なで”と“ご飯”の催促。もうぴんぴんしてますが、念のため今日も朝から“フルーツのお薬がけ”の豪華メニュー🍌🍎🍒🍑
昨夜、旦那ちゃんに買ってきてもらったフルーツを見て “ふうたにもあげないと怒るね”と言ったら、“はるたはしんどいから仕方ない。ふうたも病気の時は豪華メニューだったよ”と。

何気に甘々の旦那ちゃん。
ももとりんごとバナナを頼んだのに、奮発して佐藤錦まで購入してくれました🍒



もちろん、ふうたにもお供えしましたm(__)m
さくらんぼの木から、勝手にさくらんぼ取って食べて、種まで食べたと思って夜中に大騒ぎしたね。でも種だけ器用に出してたね笑い泣き



はるたは、今夜は昨日のことが嘘のように元気ですニコニコ不調になりかけで連れていったので回復が早かったのかもしれません。もしかしたら家で様子を見ていても回復していたのかもしれませんが。
だけど、こんなに早く元気になれたのなら、レントゲンはいらんかった。。。安心はできたけど、今回はいらんかった。。。😂💸


ふうたは季節の変わり目に弱かったけど、はるたは1年振りくらいの不調。そして、今はちょうど3年前にふうたが調子を崩した時期。焦りました。

どうかこのまま、はるたが元気に過ごしてくれますように。気を付けて見守っていきたいですキラキラ





カエルおしまいカエル
今夜もお付き合い
ありがとうございました
m(__)m

ラキサトーンもいただいてきました
果たしては食べてくれるのか
??