4月9日 手術翌日 | LEGH 分葉状頸管腺過形成 の闘病記録

LEGH 分葉状頸管腺過形成 の闘病記録

現在、44歳 独身で一人暮らし。11月初め、LEGHの疑いありと診断され、現在通院中です。病気の事、自分の思いなどの記録になります。

手術翌日の朝ごはんは

コンソメスープに汁だけ味噌汁

アクエリアスにヤクルト

ゆず味のゼリー

水分ばっかり(笑)

そりゃあそうか(笑)


お昼ご飯もこんな感じのメニュー


コンソメスープに味噌汁だけいただきました。

美味しかった😋




午前中のうちに歩いてみることに。

ベッドのリクライニングで身体を起こすも

自分の力では身体を起こせずガーン


何とか起き上がり

看護師さんと一緒に立ち上がってみました。

フラフラするかしないかで言えば

フラフラする。

歩いてトイレまでは行けましたが

管とると自力でトイレに行かなければ

ならなくなるので

管はとらずに様子をみることに。


午前中にもう1回トライする事になったんですが

血圧が低すぎて中止


午後から血圧上がって来たので

歩きました。歩けたんですが

管は急いで取らなくてもいいと言う事になり

そのままキープ。


立ち上がったついでに

出血が漏れていたようで

パジャマ着替えさせてもらいました。


その後

担当医が登場

内診と手術の説明ありました。

管はとれてません(笑)

先生は私が歩いていたので管外れていてと

思っていたようですキョロキョロ


内診室で下を脱ぐんですが

点滴に尿の管で1人では絶対無理(笑)

看護師さんに手伝ってもらい

血だらけナプキンまで替えたもらいました。

素敵な看護師さんで

嫌な気持ちになる事なく替えられました。


ほんとに看護師さんには感謝ですお願い


その後、管をとってもらい

点滴も終了

自由の身に!


この日の夜ご飯から

普通のご飯になりましたナイフとフォーク

まさかのトンカツでした豚




黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

身体の調子は

手術終わって割とすぐガスがではじめました。

その後、ガスがでまくりゲラゲラ

食後に痛み止め飲んでいたんですが

胃も痛かったので胃薬も飲み始めました。

傷口はそれなりに痛みあり。

お腹の中は全体的に痛くはないんですが

何か石でも詰められてるみたいな感じといいますか

お腹パンパンでずっしり重たい感じがありました。

大量ではないですが出血もありでした。