今年のワタシもついに成し遂げたぜ年賀状
来年はうさぎ年
って、終わってしまえばたいしたこと無いんですよ毎年。
やり始めるまでに決意が必要・・・
なんせ腰が重い・・・
夫の職場のいるんだかいらんだかよくわからない年賀状。
これもビジネス。謎のビジネス。見えない家事ってやーつ
年々大人の年賀状は減らすのに成功してきているのだけど
割と子供たちがコミュニティを広げており
子供の年賀状は毎年増えてるっていうね
子供たちって年賀状、やり取りしたいよね
やりたい人がやるのこそ価値があると思うわ
大人の事情で送る年賀状よりもずっとステキ。
とにかく
年賀状も終わった
ふるさと納税のワンストップも全部送った
年末調整もギリギリで提出した
ワタシの車の冬ワイパーも買ってきて取り換えた
エクセルで来年のタブの収支一覧表作った
業務改善係のマニュアル見直しだいたいやった
今年中の仕事はほぼほぼ終わったかな?
あー
統計調査
手 つ か ず
※統計調査とは
今年在籍している(いた)患者さんの
現況(既往・内服・悪性腫瘍・今年はコロナについても)を
すべて入力するという毎年年末の大仕事です
どこの病院でもやってるんじゃないかな
これによって我が国の患者の動態が把握され
各所の研究や学会で使われます
年末までになんとかしまーす
スーパーでミオリネさん発見
しかしシャディクゼネリには巡り合えず
どこにいるんよー