ワタシの車
やーっと春に入れ替えたんですけどね。
みなさん車のナンバーってどうやって決めてますか?
家族の誕生日とか記念日とか・・・
ワタシ、先代・先々代と同じナンバーにしてたんですけど
この度ナンバー変えたんですよ。
いろいろ悩んで決めたんですけどね。
ムスメ①がたびたびディスってくるんです
「偶数はありえないw」
「5の倍数もありえないw」
「もはや素数以外ありえないwww」
この動画のせいやね
math-rakuさんの動画大好きです。
文系出身医療従事者なワタシから見ると
日本語なはずなのに話してる内容が異世界すぎるところがスキ(褒めてる)
そうね、そう言われればなぜ素数にしなかったのか
ちなみにムスメ①に、自分の車買ったら何番にするのか聞いてみると
「は?314しかないでしょ・・・いや、2357か・・・?え・・・9973最強・・・?」
(3.14は無限の円周率)
(2・3・5・7・・・は素数のはじまり)
(9973は4桁最大の素数)
もう、好きにしておくれ
そんなムスメ①さんですけどね
いいところもたくさんあるんですよ(フォロー)
ワタシが4回目ワクチンでダウンしてた時
義実家から届いた大量のトウモロコシを全部さばいて
茹でてラップしてくれた
ありがとうムスメ①。
数学オタクなところも君のステキな所だよ。
そんな君がスキ