2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。

 

大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

サンタトナカイジンジャーブレッドマン

 

クリスマスツリー、飾りましたラブ

ツリーやら電飾やら出して置いたら

ムスメ②さんがうきうき飾ってくれましたウインク

したっけムスメ①さんが参戦してきて

バランス悪いだの色がどーのこーのと言ってきて念入りに調整ニヤリ

なんだかんだとクリスマスツリーはやっぱり楽しいみたいでした。

 

我家のツリーは

プラスティフロア社の120cmです

【1,000円OFFクーポン 11/24マデ】 RS GLOBAL TRADE 120cmクリスマスツリー 【正規輸入品】旧PLASTIFLOR(プラスティフロア) 送料無料 (RSグローバルトレード社) 収納 片付け Xmasツリー 本格 北欧風 おしゃれ

って今見たらRS GLOBAL TRADE社という所のツリーになってた滝汗

 

このツリーは家が出来たらどうしても欲しかった思い出のツリー。

2013年だそうですわ。

波がフィルムでは無く、もちっとしたポリエチレン製です。

8年経ちますがへたらず、ボリュームあって大変気に入っていますドキドキ

 

120cmのツリーを45cmのテレビ台の上に乗せているので

高さ165cmぐらいになってますウインク

 

みんな大きくなって上まで手が届くようになった。

 

あと何年、子供たちが楽しんで飾ってくれるのかな。

でもそんなだからこそ、お気に入りのツリーを手に入れた価値あると思うのです。

 

子供と一緒にクリスマスを楽しめる時が

きっと一番楽しい時だよねニコニコ