2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。
大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。
ハロウィンなブランチツリー。
ワタシ、これがどうしてもやりたかったんです。
いつだったか、ニトリで見つけた
ハロウィン飾り。
2019年ですか!今見てもかわいい。
この時、こんなハロウィンオーナメントなんてどうやって飾るんだろう・・・
まさかクリスマスツリーじゃないよね?と思って
どうやらこういうさっぱりした木(←)につけるらしいことがわかったんだけど
その時は今いちピンと来なくて悩んでいるうちに時間が過ぎてしまい
その後去年の年末にポツンと売れ残って?いた
さっぱりした枝ツリー(ブランチツリーって言うんですね!)があったんです。
・・・ヤマダ電気に!
なので今年こそこのツリーにニトリのハロウィンオーナメントを飾ろうと思って
ウキウキして緊急事態宣言が終わってニトリに行ったんですよ。
したっけね
ニトリにハロウィンひとっつも売ってないの!
そしてもうクリスマスだったの!
ニトリさんや~まだハロウィン終わってないじゃんよ~
いったい何年越しの計画なんだ
ワタシはここにオレンジとか紫のボールを飾りたいんだよぉぉ
それからキャンドゥとかダイソーとかあちこち探しまして
ようやくワタシの求めていたものをセリアで見つけました。
そうそうこういうのを飾りたかったのよー
ついに待望のハロウィンブランチツリーの完成です
やっと出来た~
やだかわいい
思ってた通りになって満足です
ムスメ②さんが飾りつけしてくれました。
オーナメントは全部つけるとちょっと多そうだったので
残りはマリボウルに入れて玄関に飾りました
こっちもかわいい
子供たち、今年もハロウィンパーティとかコスプレ大会も出来なさそうだから
おうちハロウィンでちょっと楽しくなれるといいなぁ・・・