2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。

 

大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

大人も子供もマスク必須な昨今の世の中。

北海道の感染者数が増えてきた頃から

子供たちも学校行くのに不織布マスクにしました。

 

大人用だとやっぱり大きくて

紐を結んでもずり落ちて着たりフィットしなかったり。

 

なので子供用サイズも買うことにしました。

 

いろんな色が合ってかわいい。

【20%OFFクーポン配布中】☆ZIP!等で紹介☆【送料無料】【10枚ずつ個包装】血色マスク 子供用マスク マスク 子供用 50枚 やわらかマスク 小さめ 使い捨てマスク 子供 女性 男性 立体 不織布マスク 使い捨て 不織布 マスク おしゃれ 血色 3層構造 WEIMALL

白だとお安い

マスク 小さめ 50枚入【1〜3営業日以内に発送】不織布マスク 3層構造 白 小さいサイズ 使い捨てタイプ 飛沫防止 花粉対策 防護マスク

 

で、マスクをジップロックに入れていたんだけど

これがまた取り出しにくくて、一度に二枚も三枚も出てきちゃうとかさー

とにかく使い勝手が悪くてですね笑い泣き

 

毎朝、忙しい時間の中で少しでもスムーズにつけて行けるよう

マスクをしまう用の容器を100均(キャンドゥ)で買ってきました。

こちら、用途としてはマスクケースではありませんあせる

フタが開いて立ちますっていう、保存容器です。

大人用のマスクケースに比べると小ぶりサイズ。

 

大人用はコレ↓

 

小さめマスクに

こちら

ピッタリ~キラキラ

シンデレラフィット乙女のトキメキ

って言ってみたかった今言ったチュー

蓋がパカっと空きますので

一枚ずつ取り出せますよ便利てへぺろ

 

このマスクケースで毎日忘れずに

マスクを装備してもらいましょ照れ

 

マスクを着けずに外出できる日なんて来るのかな。

とりあえずそれまではこの容器が役に立つわね。