2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。

 

大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

今年も残すところあと2週間切ったんですね。

 

例年なら「早いよね~」みたいな流れですけど

今年はなんだか毎日が楽しくなさすぎで重苦しいです。

無駄に過ごしてしまっているような、もったいないような・・・

 

そうこう言っても仕方ないし、師走ですので(強引)

今年もいろいろ100均で買い物したモノたちを

振り返ってみてみます~ウインク

 

ハンドクリーム

この時はまだその後至るところで手指を消毒する毎日になるとは思っていなかった笑い泣き

手が荒れると細菌が繁殖しやすく、感染対策的にもよろしくないので

毎日クリーム、塗ってます・・・。

 

そば・うどん皿

外食が減り家で麺類を食べる機会も増え、大活躍です。

下のお盆(?)は、お正月にも使えるかも。

 

髪ゴム

フツーに毎日使ってます。

 

なんちゃってペパナプ

デコパージュにもよさそう。

 

キティ朱肉

脱ハンコ時代がやってくるようですが、まだしばらく現役でしょう。

 

マスクケース

これもものすごく今年っぽい~

カバンに入れて毎日持ち歩いています。

 

しめ飾り・かがみもち・ポチ袋

いろいろ大満足だったお正月準備。

 

なんだかんだといろいろ売ってて

100均楽しいニヤニヤ

もう生活の一部ですよね。

 

きっと来年もたくさん行きますウインク