2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。

 

大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

 

PCPCPC

 

我が家、少し前にリビングに子供用PCを設置していたんです。

子供用タブレット?スマホ?どうする?

リビングテレビにパソコンをつなぐ、途中経過。

リビングPC、完成しました。

 

大人用のゲーミングPCがWin7だったからとか増税とか言い訳して

ワタシのお古PCをリビング子供用PCとしてお下がりしたのだけど

パソコン来た~!

 

まさかこんな子供用のオンライン環境の需要がくるなんてね

四谷大塚の全統小オンライン講座を受講中。

そして存在感がありすぎるバランスボールニヤニヤ

 

画面は大きいし、目は疲れないし、何見てるか確認できるし

有線接続なので動画も安心、ものすごく便利です。

 

ただ、一人しかできないので

もう一人やりたいときは

ワタシのPC貸し出さねばならないという難点はあります・・・

 

コロナのおかげでオンライン学習環境が急ピッチですすむというのはメリットなのか。

日本中の小学生の視力低下が起こるんじゃなかろうか。

 

だとしたら、それはでもオンライン学習だけじゃないね笑い泣き

 

何にせよ、大画面で、離れて使用してくれている方が

ワタシの心が平和なので、リビングPCがあってよかったDASH!