2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。
大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。
![]()
![]()
![]()
我家の二人ムスメは、剣道少女です。
剣道では面をかぶる前に
頭に手ぬぐいを巻きます。
こんなの
稽古が終わった後
お風呂で手ぬぐいを洗い
天井につけたマグネットフックに吊るす。という
システムでやり始めたのが、去年の6月。
ですが、お風呂の天井のマグネットフックは
高くてハンガーが掛けづらいと
子達から絶賛不評でありました。
で、これですよ。
ダイソーにありました
差し込みフックです。
これを
脱衣所の吊戸棚につけました。
ここは洗濯機の横、お掃除シンクの上になります。
水が滴っても、大丈夫![]()
そして、浴室よりも乾くの早い![]()
このお掃除シンクは
家を建てるときにどうしても欲しくて、つけました。
7年後に、ここに面手ぬぐい干すことになるとは思わなかったけどね。
お掃除シンク、気に入っています。
汚れた外靴のオキシ漬けとか
学校から持って帰ってきた
書道セットや絵の具セット洗うとか
嘔吐シーツを手洗いする時の感染隔離とか
洗面台で洗いたくないものに、便利。
これで、ずっと気になっていた面手ぬぐいモンダイが解決しました。
ですが、まったくもって需要のなさそうな症例ですね。




