2012年8月完成の、北欧インテリアな注文住宅。
大切な家族と綴る日々と
お気に入りのモノに囲まれた北国の暮らし。
![]()
![]()
![]()
ダイソーでガラスの容器を購入しまして
キャンドゥでエアプランツを買ってきました。
楽天でも売ってるけど、北海道には送ってくれないのもある・・・。
それをこんな風にしたかったんです。
こういう、ガラスとエアプランツというのに心惹かれて
ほほう、テラリウムって言うのね、というところへたどり着き
フェイクとか、ニトリとかしばらーく探していましたが
100均にしました。
こういう、ちょっとやってみたい!っていうのを
気軽に挑戦できるって、いいと思うんです。
ガラス容器は「植木鉢」というカテゴリーらしい(鉢?)
松ぼっくりとかキャンドルを入れてもかわいいね。
エアプランツは、なんかもうざっくりと売られていて![]()
種類も不明![]()
完全に見た目で選びました。
家帰って調べたらわかるでしょ~思ったけど
似たようなのがありすぎてわからない![]()
なんていう名前なんだろう。
水は霧吹きであげるようなので
とりあえず洗面台でシュパッとかけてみました。
これでいいのかなー?
玄関に置きました。
ふふふ、かわいい!
枯らさないよう愛でよう![]()
で、いつものごとく夫の反応ですが
「今度は草買ってきたの~??」
くさ!?
夫の反応、安定感ハンパ無いね。
草じゃないもん!
見た目草だけど!
あれ?・・・これって、く・さ、なのかな・・・?
とにかくかわいいから、いいのー!





