2012年8月完成の注文住宅。
収納、整理整頓、断捨離・・・なんでもいろいろやってみる!
大切な家族と綴る日々の暮らしと シンプル丁寧なミニマルライフ?への奮闘の記録です。
![]()
![]()
![]()
今日はお出かけです。
家族4人で、東川町にあるキャンモアスキービレッジへ行って来ました!
どこまでも続くような道
(途中一台も対向車とすれ違わず心配になる
)
着いてみると、頂上は快晴!
いつも行くスキー場じゃないところに行くのは
これが初めてでした。
新鮮!
こちらのスキー場は、高速クワッドリフトがありまして
家族4人で乗ることが出来ます![]()
コースも初級~中級程度ぐらいかな?
けっこうしっかり踏んでありました。
快適に滑れましたよ![]()
お昼は「東川食グランプリ2016」でグランプリという、「ザンギ丼」にしました![]()
「ザンギ」は、北海道弁ですね。まぁ鳥のからあげのことです。
ボリュームたっぷり、うまうまでしたよ!
イマドキはスキー場のごはんは「ゲレ食」って言うんすね。
ふーん、知らんかったぜ・・・
しかしスキー場で食べるとカレーもラーメンもうまいよね。
ごはんを待つ間も、ものすごく天気が良くてうずうず・・・
\早く食べて行こーよー/
この日は夕方までずっと天気がよくて
リフトも快適だし(頂上まで約5分!)コースもきつすぎないし
ついうっかり、一日券ギリギリまで乗ってしまい
おかげで翌日足が大変なことに(おとな)。
子達は元気で、まだ乗りたいよーと言っていましたけどね。
ナイターまで乗ったら、足が死んでしまいますよ(おとな)。
でもすっごく楽しかったから、まだ行った事ないスキー場に行ってみたいなぁ。
![]()
![]()
![]()
昨日は節分でした。
手巻き寿司と、落花生をぶつけ合うFPS(リアル)。
やっぱりやりました。




