北欧インテリアな注文住宅が2012年8月完成。
収納、整理整頓、断捨離・・・なんでもいろいろやってみる!

大切な家族と綴る日々の暮らしと
シンプル丁寧なミニマルライフ?への奮闘の記録です。

 

ゲームゲームゲーム

 

先日、我家に新入りしたクロームキャスト。

クロームキャストで、リビングのテレビにキャストしよう!

 

この子はHDMIで、テレビに接続します。

新入りが入ったので、テレビ裏の配線を束ねなおしました。

 

我家のテレビは、造作してもらったテレビ台に載せています。

下の部分に、コンセントを作ってもらいました。

 

テレビ裏から出ているのは

HDMI ディーガ

HDMI クロームキャスト

LANケーブル

TV線

電源

 

これらをテレビ足の横の穴から下へ通して

適当な所でマジックテープの止め具で束ねて

 

隣の穴に通して

 

テレビ台の中に作ってもらったコンセントに刺さっています。

 

コンセントは、テプラで名札をつけています。

ガーリーテプラで、コードのラベリング。

 

束ねたコードは、上からは、見えません。

 

図にするとこんな感じ

LANケーブルは、家を建てたときに

パナソニック まとめてネットギガで宅内LANを構築しました。

 

扉を閉めてしまえば見えないので

束ねて隠してスッキリさせていますうさぎ

 

お掃除もラクですよOK