無印のステンレス横ブレしにくいフック・大 2個入・約直径1.5×2.5cm

使い勝手が良すぎて、我家には一体何個あるのだろうというぐらい、

いろんなところで活躍中です。

あと、もう少し幅が欲しい・・・という時は、こちら。

 

ステンレス横ブレしにくいS字フック・小 2個

このフックをテーブルの足に掛けて

消しゴムのカスをサーってするのを掛けたり

 

もっとステキなの欲しいけど、この子はまったく問題なくて買い換えられない(ホーマック出身)

ステキな子

 

横ブレしないフックは

洗濯物干しにつけて帽子とかが掛けられていたり

うちのはこんなやつ

 

傘立てで、折りたたみ傘を掛けたり

(今日は夫が出勤時にもって行きまして留守なのです)

現在、同じものは見つけられず。こちらのシリーズです。

 

冷蔵庫でカレンダーを支えていたり

どうやら2013年ごろから定位置な様子→ムーミンカレンダー2014。

 

あとは洗面所の横の扉につけて、タオルを掛けていました。

5年後ビフォアーアフター 洗面所編。と、化粧品。でもサラリと登場しています。

タオルを引っ掛けた見た目が好きです。

タグの所を引っ掛けています。サイズピッタリ。

 

ここに何かつけたい、でも壁に穴を開けるのは嫌。という時に
無印フックでどうにかなるんじゃ!?とひらめくと
ものすごく頭が冴えてる感が味わえます。
 
次はどこに使えるかしら?
おまけ

ムスメ①の国語ノート の端っこ

小学生って、いつの時代も絶対書くのものなのね。