ムスメ①と去年植えた、チューリップの球根が
生えてきました!
ムスメ①大喜び!
「母ちゃん!チューリップもうすぐ咲きそう!!」
うーん・・・もうすぐ?かな~。
そんな今日は雪?みぞれ?が吹き付けておりました。
もういい加減4月も半ばなのに。
ワタシの植えたアンジェリケも、にょきにょき出てきました。
ここには4つビオラがあったのですが、ひとつは耐えられなかった様子・・・。(右端の刈り込んであるところ)
希望は捨てず、株は残してあります。
ミニバラは・・・枯れ枝になって出てきました。
今年は大苗を植えて、また挑戦したい~。
クロッカスはばっちり、発芽率100%!
そして性懲りもなくまたビオラちゃんをお持ち帰りして植えました。
かわいそうに、この寒空の下凍えております。
しかしかわいいね。君たちがんばりたまえ!
庭の雪は真ん中から解けてきました。
ここらへんの地域の老人は、この時期になると必ずといっていいほど
毎日毎日、残った雪を割って、道路に出して溶かしています。
雪をとかすのが生きがいなんだろうと言っても、ほぼ間違いないと思います。
放っておいたってとけるのに、なぜそこまでして無くしたいのか意味不明です。
というより、「あそこの家(うちね)なんで雪とかさないんだ?」と思われているのだと思います。
なぜって?その仕事の意味がわかんないからだよ!
自然のものは、自然に任せるのがいいと思うのです。
ランキングに参加しています!どうぞ押してくださいませ。

にほんブログ村
つまり放置ね。
生えてきました!
ムスメ①大喜び!
「母ちゃん!チューリップもうすぐ咲きそう!!」
うーん・・・もうすぐ?かな~。
そんな今日は雪?みぞれ?が吹き付けておりました。
もういい加減4月も半ばなのに。
ワタシの植えたアンジェリケも、にょきにょき出てきました。
ここには4つビオラがあったのですが、ひとつは耐えられなかった様子・・・。(右端の刈り込んであるところ)
希望は捨てず、株は残してあります。
ミニバラは・・・枯れ枝になって出てきました。
今年は大苗を植えて、また挑戦したい~。
クロッカスはばっちり、発芽率100%!
そして性懲りもなくまたビオラちゃんをお持ち帰りして植えました。
かわいそうに、この寒空の下凍えております。
しかしかわいいね。君たちがんばりたまえ!
庭の雪は真ん中から解けてきました。
ここらへんの地域の老人は、この時期になると必ずといっていいほど
毎日毎日、残った雪を割って、道路に出して溶かしています。
雪をとかすのが生きがいなんだろうと言っても、ほぼ間違いないと思います。
放っておいたってとけるのに、なぜそこまでして無くしたいのか意味不明です。
というより、「あそこの家(うちね)なんで雪とかさないんだ?」と思われているのだと思います。
なぜって?その仕事の意味がわかんないからだよ!
自然のものは、自然に任せるのがいいと思うのです。
ランキングに参加しています!どうぞ押してくださいませ。
にほんブログ村
つまり放置ね。