しばらく更新していなかったのですが、おうちの形の鉄骨が組まれていました。

 

基礎配筋です。
主食は化け餌。
我が家は布基礎です。

 

この後は配筋の下にベースコンが打たれます。


主食は化け餌。
赤い丸のところにスペーサーブロックが置かれています。(見にくいですね~クリックで拡大します!)


これはコンクリートを打設する際に、コンクリートが配筋の下まで均一に流れようにするためです。

 

水色の丸もスペーサーです。コンクリートのかぶり厚を確保するための大事な部材です。

 

 

 

上から見ると、ここが玄関で、ここがリビングで~と、家の間取りが見えてきました。

 

 

 

 

・・・が!

 

 

 

旦那さんと二人でびっくり。

 

とてつもなく小さく見えたのです。

 

お風呂とか、WICとか。

 

 

子供用?

 

こんなにちいさくて入れるのか・・?と思うほど・・。

 

 

いや、入れるんだろうけどさ。

 

 

 

上から見ると、ミニチュアハウスみたいだよ?






ランキングに参加しています!どうぞ押してくださいませ。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

 

ミキサー車くるのが楽しみです。