不動産取得税のお知らせが来ました。
なんで土地を買ったら税金がかかるのやら
無知なくせに調べもしないので日本の法律がわかりません。
これから家を建てるからお金ないって言っているのに
税金をとられるシステムなのもよくわかりません。
不動産取得税は減額措置というものがあります。
我家は土地を購入してから(3年以内)に住宅を建てるので
〔土地の不動産取得税額=課税標準額×3%-軽減額〕
平成11年4月1日から平成24年3月31日までに土地を取得した場合、軽減措置の対象となる住宅を、土地の取得後3年以内(本則は「2年以内」)に新築すること
次のうちいずれか“多いほうの金額”が軽減されます。
(1) 45,000円(税額が45,000円未満の場合にはその金額)
(2) a×b×3%
a=〔土地の1平方メートルあたりの価格×1/2〕
b=〔住宅の床面積×2〕
というものが適用されます。
まだ住宅の基礎も始まっていないのですが
軽減措置が適応になるかを工務店の担当さんが確認しに行ってくれました。
不動産取得税。
そして固定資産税。
税金って高いのね。
ランキングに参加しています!どうぞ押してくださいませ。