今日は年長になって初めての英語でした




そろばんでは足し算を教えてもらいました

左手でそろばんを抑えながら親指で計算するのですがまだまだ難しいようで人差し指を使ってしまったりそろばんを離してしまっていたりと慣れるまでもう少し時間がかかりそうですえーん


保育時間にもみんなで練習して少しずつ慣れていってくれたらいいなと思っていますスター




お昼からは地図のお勉強

今日は「島根県」をお勉強しました

有名な物は出雲大社、石見銀山、宍道湖、しじみです

難しいものが多いですがしじみは「おうちのお味噌汁に入ってるね」など馴染みのあるもので覚えやすいようでした!





8/4 昨日上げ忘れていた分です


昨日は「金太郎」の紙芝居を読んでから製作をしましたよスター




色んな金太郎が出来上がりましたよ




動物園の切り紙工作もしましたよ!

器用にハサミを使っていろいろな動物が完成しました!





明日は動物園々外保育です

子どもたちは切り紙工作中にも動物園のお話をしてたりとても楽しみなようで明日は沢山歩いていろいろな動物を見れたらいいなと思います音譜


ルクミーでもお手紙配信しましたが

個人送迎の方は9:15までに登園お願いします

服装は夏体操服上下に制帽(冬)です

水筒は必ず首から下げれる紐付きのものを持たせてくださいね

よろしくお願いします。