社交不安障害とは、大勢の人たちの目にふれる場面において過剰な不安や緊張が増大し、顔面がほてり赤面し、発汗、動悸、嘔気や胸痛等の身体症状が誘発されるような方があてはまります。

人前にさらされない場合でも集団の中での作業やテストなどミスの許されない状況等でも同様の症状が出現する場合があります。

 

初対面の方との会話や挨拶がうまくいかなかったり、誰かに見られて文字を書くときに手がふるえうまくかけなかったり、人前での発言やプレゼンテーションの場面で大勢の人の注目を浴びるときに赤面したり、あまり親しくない人との食事ができない等、さまざまな状況と症状が考えられます。


具体的な症状としては強い不安を感じる、強い緊張を感じる、頭が真っ白になり何も答えられない、声が震える、声が出ない、手足の震え、めまい、動悸、口が渇く、赤面する、汗が出る、吐き気がする、胃のむかつきなどそのほかにもたくさんあります。

 

一度このような緊張や症状を感じた方は、またその場面で同じ症状が出現するのではないかと不安にかられ、このような場面を避けるようになります。
そのため業務や人間関係、日常生活に支障を及ぼすようになっていきます。