家庭菜園・最近の様子です(^O^)/

まずは全景より。
 

草ボーボーですが、わざとそうしています。

ま~・・・これでも、多少は刈ったのですけどねσ(^_^;)




この時期は、ちょこちょこと収穫が出来ています。

はキュウリが一番凄いかな。


正直、食べきれません。

どなたかにあげても良いのですが、気付くのが遅すぎてオバキュウになってしまうのが多いのですよ・・・(´□`。)




 

これはキュウリの苗です。

5月植えたのは、ある程度役目を終えたので、新たなのに植えかえました。

あと1カ月もすれば、また収穫が始まると思います。



 

追加で植えたミニトマト。

5月に植えたものは、もう駄目になってしまいました。

露地ものは病気になりやすいっすね(><;)



 

上のものと同時期に植えた・・・・中玉トマト??

ミニトマトにしたはず?だったのですが、大きさ的には中玉ですね。

こっちはね~・・・虫に食われているのが多いかな。


 

さらに追加で植えたミニトマト。

どれだけ、トマト好きやねん!』って声が聞こえてきそうですが・・・

冷したものに軽く塩をかけてパクりんちょ・・・・これが好きなんです。



 

最初のトマト跡地に植えたバジル

収穫時期を迎えたら、適当にパスタに混ぜて食べたいっす。

香りが良いよね。


 

1日1本位獲れるようになりました。

あと2週間もすれば、1日2~3本獲れるようになるはず。

そうなったら、生姜焼き!揚げ浸し!とナスを満喫しましょう。



 

自家採種から育てたあばしゴーヤさん。

早くゴーヤチャンプルをガッツリ食べたいっす( ̄▽+ ̄*)
私はゴーヤが好きなんですよ。


これな~んだ?

 

正解はオクラです。

購入時は3本1セットでしたが、大きくなったので一番元気な1本に絞り込みました。

収穫までは、まだまだですね。


何かと出遅れてしまったので、収穫が遅れていますが・・・f^_^;


これからが本番ですよ。


おしまい。