我が家の次男坊は、某大学の現役アメフト選手なのです。

昨年は、この時期に怪我をしてしまい、1シーズンを棒に振ってしまいました。


怪我明けてからも、やる気をなくして、やるべき事を見失ってしまい、大学も辞めると言い出して、説得するのに一苦労しましたね。


若い男なら誰でもかかる「麻疹」みたいなもんです。なんか遊んでる同世代が楽しそうに見え、汗に塗れるのが馬鹿らしくなってしまう。


何度も話し合いを重ねて、復帰する事となり、今年の2月の始動と共に肉体改造に励み、中々の仕上がりで、昨日の試合に臨みました。


相手は大学アメフト界の巨人、日大PHOENIXです!


まぁ凄い!人数多い!グランド凄い!真っ赤ななユニフォーム威圧感ハンパ無い!



PHOENIXには、次男坊の高校もチームメイトも所属していて、1群馬はポイントでしか登場しなかったのですが、さすがでしたよ。


結果は10対14で負けてしまいましたが、個人的には、ファーストダウン3回ゲットし、最後は真ん中から右サイド…日大側を駆け上がり、32ヤードランした次男坊を誇らしく思いました!(両チーム合わせて最長距離走ってます)


爪痕は残したはずです。


春は残り2試合。


進路はどうなるのか分からないけど、悔いの無い大学フットボール生活を送って欲しいと思います。