よかった。


おかしな人じゃないかもしれません。


政治家頑張れ。



僕が思うに、まともな人であってもおかしなことをしてしまうこともあります。


だからその事を責めるのは、責める方が間違っているのではないかと思うし、また間違えてしまった方はすぐ改めて適切な振る舞いに戻すことが正解かなと思います。


ここ最近の自分は、優れた仲間と活動しているのでそれが前よりもよくわかります。


間違った行動をすることもあります。


それをいかに正すか。


また相談できることでより良い行動を取るための準備ができますね。


間違いを犯さないのは不可能です。


それをどこまでの間違いで止められるのかがまず大事です。


そして次に改めるスピードと、質ですね。


おかしな決まりを作るんじゃねー、と怒りに震えた人もいるかもしれませんが、決まりは確かにおかしなもので、そんなものをよく思いつくなとも思いましたが、人はおかしな人ばかりとは限りません。


次に期待します。


けど、他人は当てにせず自分がやろうと思いますウインク