日本画まつふじひとみの 心の持ち方と人生短歌 -3ページ目

最近ハマってる事・・・

                                       10号の日本画

去年

83歳の人生を全うした

同志が隠れてから

何故か

散歩をしょう

とは

全然思わない

一人カートを

押して

散歩しても

何も楽しく無い

のが答えです。

 

私は一人遊びは

得意だから

タブレットから

流れる

様々の音楽を

聴きながら

日常を

楽しく

過ごしています

週3回ヘルパーさんが

買い物や掃除を

助けて頂けるので

有難く感謝してます

 

                   色紙

       私が      

ハマってる事は

テレビで

YouTube

見れるので

政治討論の

論客の

言葉の羅列は

私の心を

惹き付ける

 

政治家、市長

確かに

高学歴で

発想が

ずば抜けてる人達は

エッジや

バイヤスを

かけたり

横文字を

いっぱい使い

言語の流れが 

素晴らしく 

自分の考えを

上手く

たたみ掛け

自分の

言わんとする

着地点へ

語彙力の多さで

相手に

逃げ道を

作らせ無い

回転が鋭く

論破して行く

かけ引きの

様子を見るのが

ブランコに

乗ってるようで

楽しい

 

元朝日新聞の

政治記者さんの

政治の裏側の

話は

とても

面白く

解りやすく

説明していて

とても

学びになり

YouTube

私の勉強の

場であり

 

選挙の一票の

重さが

如何に

この世を

狂わして

行くかが解り

市民にも

理解出来る

SNS

素晴らしいと

思ってます。

 

パソコンでは

グーグル翻訳で

自分の日常の

使いたい

英語の勉強も

無料で出来るよ

 

YouTube

ホントに

凄いね

政界人の顔が見れ

無能、有能な

人達の動向で

議員汚職など

どんどん

発信される事で

選挙の仕組みが

理解出来

それらが

日本中に知れ渡り

悪は隠せなくなり

暴かれるように

なって

やっと、国民は

真実

知ることが出来

一日でも

早く

平等の世の中になり

 

自分で選んだ

国会議員

ちゃんと仕事を

してるか

何をしてるか?

しっかり

議会論争を

見続けて

を正さねば

ならぬと

強く思います

 

日本国

オーナーは

国民の

一人一人ですと

教えられ

納得してます

 

今、自民党の

驕り昂ぶり

悪政の結果の

裏金が問題になり

信用を失っている

             色紙

私は

選挙はなる人が

決まってると

思ってたし

自民党へ

投票せよと

教えられていた

私は

アホでした

自分の一票が

政治を変えるとは

知らなかった。

 

 

これを機会に

中学から

政治の仕組みを

解りやすく

教える

学校教育も

せねばならぬと

実感している

いや~

もうすでに

社会科で

政治の仕組みを

勉強してるのかな?

おばばが

知らないだけかもねW

疲弊している

日本の経済を

立て直してくれる

心正しい人を

待っています

 

自民党の勢力は

自滅しました!

 

今度の選挙は

選挙権がある人は

どの人が

市民を助けて

呉れるか

日本を良くして

呉れる政治家

しっかり考えて

必ず投票に

行くべし!!

 

市民の一票が

世の中を

大きく変える

有能な

若い女性達も

街宣して

日本の腐った

政治を

終わらせるべきと

頑張っている❣

 

自分達の将来を

孫子の代まで

今の疲弊してる

暮らしを

経済力を

豊かにして

呉れる事を

一人一人が

国に訴えて行く

行動をしないと

 

人口も減り続け

日本丸

沈没するかも

解らない危機にあり

真剣に

考えねばならない

瀬戸際に来ています。

 

阿部さんの死が

統一教会を

炙り出し

色んな悪の根源

噴出したのも

因縁の憎しみから

来ていると思う。

 

令和の世

全ての悪の膿み

出し切る時であり

新たなる

日本国民の

幸せの為

出発点になって

いるとも

考えます。

 

 

政界の

どよんだ空気を

入れ替える力を

持った若者達

どんどん手を挙げ

街宣しています

世代交代の時代と

重なってますね。

若者達よ~!

正義の御旗を立ち上げて

頑張って下さい

応援しています。

老いぼれじゃぁ

力にならんけどねw

 

                     

 

                                  色紙絵

いつも

私のブログへ

お越し頂きまして

有難うございます

感謝❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去から現在・・・時間軸

この世に

生まれ来て

過去 現在

そして

自分の

未来へと

流れて行く

時間軸

一秒 一秒

知らせの音も 無く

朝 昼 夜と

24時間の

時間軸

静かに

流れている

 

最近の

世の中は

戦争 自然災害

大きな地震

悲しみだらけです

2024年

1月元日に

能登半島周辺に

大きな地震があり

多くの方々が

お亡くなり

住まいを無くし

冬の寒い中

日常生活も

ままならず

困っているのに

 

私は毎日

温かいお風呂を

使ってると

涙が溢れ

申し訳ありません

手を合わせ

一日でも早い

復興を毎日

祈り続けて

います。

老いた

自分は

生きていく

意味がある

のかと

心苦しく

思っているが

私の命の

時間軸

一秒 一秒が

過ぎ去り

自分の人生の

物語を勝手に

紡いでいる。

今日は他人の身

明日わが身に

何が起きるか

不安いっぱいの

現実を

しっかり

認識して

 

 

他者の大切な

人生の

時間軸

無駄な話に

巻き込んでは

いけないと

律する。

 

それぞれの

人生の生き方は

家族 親子で

あっても

生きて行く為の

大切な人生を

無駄にさせては

なら無い。

 

2024年からは

自分で出来る事は

自分のロジックを

考え

自分の性根

何を為すべきか

自己問答を

しつつ

この世の舞台で

覚悟を決めて

命を全うする

しか無い。

 

自分の五体に

感謝忘れず

インフラの

有難さにも

感謝忘れず

明日は

どうなるか

解らない

事を思えば

粛々と

自分自身で

頑張る事を

自分性根

誓います❣

 

これが

私の年頭の計で

あります。

 

 

私のブログへ

いつも

お越し頂き

有難うございます

あなた様の

大切な時間軸

無駄にせぬよう

努めます。

感謝❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 辰年

私の同志が

せめて

自分の辰年

まで

生きたいと

言ってましたので

私が描いた

色紙絵を

アップするよ

おめでとうは

言えないけれど

見てね~

 

今年も宜しくお願い致します