父の魂 貝塚ひろしさん 1968年 | 天文館BASE 自分の記憶を探しに

天文館BASE 自分の記憶を探しに

自分の記憶を探しに・・・
日々の事 思い出した事を気の向くままに…
画像は基本引用となっています。当ブログは営利目的ではありません。
内容や画像等、不都合がある時はコメント欄よりご連絡くださいませ

私が子供の頃 近所に「貸本屋」というお店があった

 今の若い人は知らないかもしれないけれど

 

 格安で単行本やマンガ本等を 今の図書館のように

 貸本屋専用の本を 汚れにくいようにパラフィン紙やビニールで包み

     貸し出すシステムがあった ゙☆⌒o(*^ー゚)ー♪

 本屋さんとは違い 若干暗めで少しカビ臭い店内 ヾ(~∇~;)

 間口二間の10坪もないお店で

 

     奥と2階は住居になっていた と思う?

 いつも 愛想のないおばちゃんが暇を持て余し座っていた ; ̄□ ̄A
 

昭和の仕事.jpg


 たしか 1冊10円~20円位のイメージなのだが・・・

 マンガの本から月刊誌・青年誌等 整然と並んでいた ∠( ̄◇ ̄)


 当時 「墓場鬼太郎」「のらくろ」等メジャーなモノから

 白戸三平さんの忍者モノ 恐怖・怪談モノ等かなり読み漁った

  しかし タイトル・作者等思い出せないモノが沢山ある・・・ orz


 中でも記憶に残って 当時お気に入りだったのは 貝塚ひろしさん
 

父の魂2.jpg


 「父の魂」 週刊少年ジャンプで 1968年1号(創刊号) ~ 1971年


 優秀なバット職人 父 南城丈太郎と

 主人公 南城隼人の幼少期から

 高校野球でエースとして甲子園大会まで
 

父の魂.jpg


 当時 週刊少年ジャンプは

 

 子供の私には高価だったので ┐( ̄ヘ ̄)┌

 床屋で髪を切る時に まとめて読まさせてもらっていた

 だが たまに読めない巻が出てきてしまう・・・ orz

 なので 貸本屋で借りて読んでいたのだ ; ̄□ ̄A


 当時 本屋ではマンガ本は 立ち読みがほとんど出来なかった

 読んでいると

 

 はたきでパタパタされ 追い出されたものだった・・・ ( ̄ε ̄;||| ・・・


 月日は流れ その貸本屋さんにも行かなくなり 2~3年が過ぎ

 

     気が付いた時には 貸本屋さんは閉店していた (ノ゚ο゚)ノ

 後を追う様に パタパタの近所の本屋さんも閉店していったものだ



 私の脳裏の昭和の街並みに「ぽっかり」穴が開いてしまった ( ̄。 ̄;)


            そんな事を思い出した 今日この頃 <(_ _)>


 「父の魂」は電子書籍であるみたい

 

          気になる方は要チェック (* ̄ー ̄)ノ

 

 

 現在は「BOOKOFF」「コンビニ」等で立ち読み放題の

 

              今の若者が 羨まし過ぎる・・・ ( ̄。 ̄;)

 

                            2015年 04月11日