次の病院の、院内保育所で面談があったので、
先日、その病院へ研修に行ったついでに、面談もしてきました。
その日は、同じクラスになる子どもを連れた
ママさん2人も来ていました。
そのうちの1人は、以前一緒に働いたこともある女医さんで
『おー』て感じの再開でした。
お互い、その頃は独身だったので。
クラス担任の先生達から、数枚の資料を渡されて
保育園の大まかな決まりのような説明の後に
1歳児クラスでの入園時に必要なものや
毎日準備するものの説明をうけました。
集中してメモりましたよ。
前の記事で、オムツは布オムツと書いたのは
0歳児クラスのことであり、
1歳児クラスは、なんとゴムのついた普通のパンツでした
(普通というより、布パンツという言い方の方がいいのかな?)
自分で、はけるようにしていくために、
市販のトレーニングパンツはダメとの説明あり。
かたくて自分ではくのが難しいからだそうです。
お腹の調子が悪いときのみ、紙オムツだそうです。
オムツで登園しても、保育園に着いたら、パンツに、はきかえて、
親と一緒にトイレにいって排泄を試みることを習慣にするようです。
食事も、すべて自分で食べるようにして、コップも自分で使うようにする
という方針のようです・・・・・・かなり、こぼすだろうなあ
それから、重要な点もチェックしてきました。
19時を過ぎる場合は、朝に電子レンジでチンできる弁当を持参するように
との説明もありました。ここは、ママからチェックしとくように言われてたので・・・・。
ママは、当直や夜勤のないようにしてもらえそうだから
大丈夫だと思うけど、どうかな・・・。
今よりも大きな病院なので、
パパは、さらに大変になりそうです。
生後5か月から保育園に通い始めて
心も身体も、息子は、かなり強くなりました
保育園での話を聞いてると、ここで生活していくと
息子は、さらに成長していきそうな気がしました。
『パパとママも新天地で頑張るから、お前も頑張れよ』
帰って息子に会ったときに、伝えときました。
記念にランキングを押してください。
息子の保育園新生活にエールをお願いします!
↓
いつも応援ありがとうございます