健康(がん)の話をしていると、如何に多くの方たちが自分を過信していると思う。

添加物1つをとっても、コンビニフードや出来合いの弁当などには多くの添加物が入っているが、
国が認めているから…みたいな感覚で

特に注意した方がよいとされる添加物…

間違いなく自分も含めて口に入れている…

それでも「私は健康」と訳の分からない人たちが多いのに半分笑える

気を付けた方がよい添加物10のうちの5つを次回残りの5つを
①亜硝酸ナトリウム(発色剤)ハム、ソーセージ等 

 吐き気、嘔吐、天然の2級アミンと反応し、発ガン物質ニトロソアミンを産生する。

②アスパルテーム(甘味料) 清涼飲料水、調味料、加工食品など

視力障害、皮膚障害、アルツハイマーを引き起こす可能性。

③アセスルファムK(甘味料)ノンアルコールドリンクなど

吐き気、頭痛、うつ、記憶力低下。

④合成着色料(着色料)お菓子、ジュース、練り製品など

染色体異常、遺伝子損傷性、発ガン性などが報告

⑤安息香酸ナトリウム(保存料)栄養ドリンク、マーガリン、キャビアなど

染色体異常、変異原性、じんましん。


ほんと国は守ってくれないですよ~
化粧品などの成分表示もちゃんと見て購入してね!

いつまで、政治屋たちの二枚舌に洗脳されているんですか~(笑)

 

***********************************************

 

☆自宅で簡単に採尿して早期にがんのリスクチェックをし、病気に対して予防するなら ☜クリック
 

http://ad-preventme.com/?acd=zR6h4NBr&scd=91DkVieY

気軽に相談できる法律のプロがいれば安心ですね!

弁護士保険の内容を詳しく知りたい方は下記のURLから
クリックしてくださいね👌👌👌



個人の法的トラブル対策をお考えの方は  ☜クリック
事業の法的トラブル対策をお考えの方は  ☜クリック

☆お腹が気になりダイエットを考えられている方は  ☜クリック

 

☆尿漏れの予防や改善を考えられている方は  ☜クリック

 

楽しくワンポイント筆跡を(^_^)v過去の動画は

https://www.youtube.com/channel/UChuHRj2-AfsxazPgmiPsjTw